トピックス
-
2022/04/20(水)
伐木競技会に参加して来ました
4月20日、富士のふもとっぱらで行われた伐木競技会に参加して来ました。
伐木競技会とは、林業技術、安全作業の向上を図ることを目的としているチェーンソーの競技会です。
3種目の競技(伐倒競技、玉切り競技、枝払い競技)をチェーンソー技術、スピード、安全管理に対する意識で採点され、その総合成績で競う競技です。
今年、当社からは2名が出場し、3位と7位で2名とも入賞しました!
ふたりともお疲れ様でした!
これからも林業技術、安全作業の向上に努めていきましょう。
-
2022/01/14(金)
稲梓小学校の生徒さんたちがキャリア学習の一環で林業体験
1月12日、弊社の加増野の現場で、稲梓小学校6年生の生徒さんたちに、キャリア学習の一環で林業体験をしてもらいました。
また、そのときの様子が翌日の伊豆新聞に掲載されました。
林業についての説明をした後は、生徒さんたちにはノコギリを使った伐採にも挑戦してもらいました。
その後、デモンストレーションとして高さ20mほどの木をチェーンソーを使って伐採する様子を見てもらいました。
木が倒れた瞬間には、おぉ!っと歓声があがりました。
林業について知ってもらい、山や自然に興味を持ってもらえたら嬉しいです。
-
2021/09/17(金)
「山の神」に安全祈願!
山の神を祀った地元の祠を清掃し、森林作業の安全を祈願してきました。
祠の横にシュロの木が根元から倒れていたので片付けておきました。いい事がありますように(祈)。 -
2021/09/04(土)
チェーンソーアートを寄贈していただきました。
いつもお世話になっている方から、弊社のロゴマークになっているミミズクのチェーンソーアートを寄贈していただきました。弊社にお越しの際は、このミミズクを目印にしてください。
-
2021/05/17(月)
「山の神」に安全祈願!
毎年、1月17日と5月17日、9月17日は「山の神」をお詣りして安全祈願をおこないます。
みんなで祠を清掃した後は、通常であれば5月の山の神ではバーベキューで親睦を深め労うのですが、コロナ禍のため今年もバーベキューは中止しました。早くコロナが終息しますように・・。 -
2021/05/13(木)
原木評価の勉強会
国内産の丸太の需要が高まる中、丸太の品質を見る目を養うために、県森連の富士事業所で勉強会をおこないました。
県森連さん、ありがとうございました。より良い品質の丸太を提供できるよう頑張ります! -
2021/04/01(木)
入社式をおこないました。
今年は3名の新人が参加しました。
いなずさ林業としては入社式をおこなうのは初めての事です。1名は新卒での採用で、2名は西伊豆町の地域おこし協力隊として、いなずさ林業で頑張ってもらいます。期待してますよ! -
2021/03/17(水)
プロセッサーを導入しました!
素材生産の更なる効率化に向けて、プロセッサーを導入しました。
納車されたばかりで、まだピカピカです。(^^) -
2021/03/14(日)
「しずおか森の力体験ツアー」をサポートしました
森や海の体験などを通じて、森の大切さや森林整備の必要性、そして“森と海のつながり”について学ぶ「しずおか森の力体験ツアー」が3月14日(日)に河津町で開催され、静岡県内の12家族30名が参加しました。
いなずさ林業が森の力再生事業で整備した山を見学してもらい、木を切る体験等を通じて、森の役割や海とのつながりについて、心と体で学んでもらいました。
-
2021/01/16(土)
「山の神」に安全祈願!
山の神を祀った地元の祠を清掃し、森林作業の安全を祈願してきました。
-
2020/11/02(月)
稲梓小学校の生徒さんたちに職業体験を実施いたしました。
稲梓小学校の先生からお話をいただき、生徒さんたちに弊社の施業地を使って林業の職業体験を実施しました。
子供たちと林内を歩いたり、重機のデモンストレーションを見てもらったり、実際にチェーンソーを使って木を切る体験(もちろん補助付きです)をしてもらいました。また、教室では実際の作業の様子をビデオで見てもらったり、森林が皆の生活にどのように関わっているのか等を知ってもらい、我々の仕事に興味を持ってもらう良い機会になりました。 -
2020/09/18(金)
第1回しずおか森林の仕事ガイダンスに出展しました。
静岡市の清水テルサにて開催された「第1回しずおか森林の仕事ガイダンス」に出展しました。
新卒の方だけでなく様々な年代の方々から興味を持っていただきました。新しい仲間ができる事に期待してます!【開催概要】森林の仕事ガイダンスは、新たな林業の担い手の確保・育成を目的に、森林・林業に関心を持つ方や就業を考えている方を対象に実施する説明・相談会です。会場には、林業に携わる企業、林業労働力確保支援センター、静岡県林業振興課が相談ブースを設け、林業作業の内容、県内の林業に関する情報や就業についての説明、参加者からの相談に応じます。(森林の仕事ガイダンス:パンフレットより) -
2020/06/01(月)
いなずさ林業は法人化し株式会社いなずさ林業になりました。
2020年6月1日より、「いなずさ林業」は「株式会社いなずさ林業」になりました。
引き続きよろしくお願いいたします。